カートを見る
いらっしゃいませ ゲスト 様
会員ID/メールアドレス: パスワード:
[パスワードをお忘れの方]
会員登録
カテゴリー内を検索
お問い合わせ
「一期一会」バッグに仕立てたあと、ほんの少しだけ残る生地があります。
どれも絹の美しい光沢があり、手触りはなめらかで、名もなき布切れにしてしまうには、あまりにも惜しい存在です。
「この布たちにも、役割を持たせてあげたい」
そんな思いから生まれたのが、シルクのシュシュです
髪を優しくまとめてくれるシルク。
摩擦が少なく、キューティクルを守ってくれるので、特にロングヘアの方にはぴったりの素材です。そして、何より、着物のもつ色彩と文様が、さりげなく髪元を彩ってくれます。
同じ生地からバッグをお持ちいただいている方にも、贈り物として選んでくださる方にも、そして「ちょっといいものを日常に」と思ってくださる方にも。
小さなサイズに込めたのは、大切に受け継がれてきた布と、無駄にしないという心。そしてG3sewingが大切にしてきた、「使う人に寄り添うものづくり」の思いです。
✳️こちらのシュシュ、柄の配置や種類は色々です。お任せでお願いします。
そんな思いから生まれました。何より、着物のもつ色彩と文様が、さりげなく髪元を彩ってくれます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
送料はこちら ゆうパック60
(三重県から発送)
北海道1,590円
東北990円
関東,信越,北陸,東海,近畿880円
三重県820円
中国,四国990円
九州1,150円
沖縄1,450円
なんともシンプルな文字だけの厚みのある丈夫な
キャンバス生地にプリントされたぺたんこポーチ。サイズ:15cm ✖️ 22cm(マチなし)
本革の紐をタッセルにしました。
文字:I am blessed because I have God in my life.(神さまが私の人生にいてくださるので、私は祝福されています。)
通常5280円→8/31まで10%OFFで4752円
──────────────
✴️✴️ お得情報 ✴️✴️
スクエアショルダー(大)
8/31まで10%OFFです!
夏祭りにぜひ持って頂きたいです。
浴衣と一緒に撮影したのをSNSでアップしてくださると嬉しいです!
120cmチェーンつき
大きいサイズのショルダーバッグを作りました。
ベルトも肩への負担がないように、5cm幅を使用。
刺繍の派手さがデニムのかっこよさを引き立てます。
ショルダー紐に先端の丸いカンを、がま口側のカンに装着してお使いください。
使用している生地について:
日本のデニム発祥の地、岡山県井原市、創業1952年の岡山デニム生地専門店より取り寄せ。
ヴィンテージタイプの糸が織りこまれています。ムラ糸を使用し、ヴィンテージライクな表面の凹凸と色ムラ感を表現。
ホームページのブログ
・岡山県井原産デニムから広がる出会い
・岡山県井原産のデニム生地☜
・6月のデニム☜
・G3sewing✖️井原産のデニム生地☜
新しくG3sewing®️商品に、「がま口リュック」が仲間入り。
G3sewingのがま口リュック☜
スクエアポーチ大
抜染(ばっせん)とは、布地に染められた色を部分的に抜く技術のことです。通常、染められた布に漂白剤や専用の薬品を使い、特定の部分の色を取り除くことで、模様やデザインを作り出します。
抜染は、染め物の中でも特に技術が必要とされる作業で、使用する薬品やテクニックによって、さまざまな効果や表現が可能です。日本では、着物や伝統的な布地に使われることが多い技法です。
マチの部分に、デニム生地の上にレース生地を縫い合わせました。
G3sewingの井原デニムで作りました「がま口・マチだけにシリーズ・リュック」をお買い上げの方に、デニム生地ハギレから生まれた「くまっち」をプレゼント。
手作りなので、ひとつひとつ、顔の表情や、本体の色(藍・青)など様々です。どの「くまっち」が届くかは、お任せでお願いします。
プレゼントなので、「ご注文」はできません。デニムがま口バッグをご購入していただいた際に、ご一緒にお送りします。
マチのみ小花柄で、柄をチラ見せしてます。
マチのみ刺し子柄で、柄をチラ見せしてます!
北海道1,890円
東北1,310円
関東,信越,北陸,東海,近畿1,200円
三重県1130円
中国,四国1,310円
九州1,440円
沖縄1,810円
(全商品 : 156点)